2018年4月15日の『ピーナッツ・カシューナッツ・ゴマ・ポピーシード・ココナッツ 5つのコクだし材料により変化するベジコルマを楽しむ会』の大体の内容です。今回は台本ではありません。ご査収ください。マニアック料理教室についてはこちらをご覧ください。
『ケララっぽいミールスを作っているのを見て、それから食べる会』の概要
おそらく史上初の、本番の前に、先に台本だけ公開する料理教室です。
8日は満席ですが、22日はまだ空いております。詳細はこちら。
六花亭の商品をひとつひとつ食べて紹介「ひとつ鍋」
ひとつ鍋、六花亭屈指の田舎くさい名前。
六花亭の商品をひとつひとつ食べて紹介「百歳」
百歳、知ってますか?モモトセ、です。
『ミールスを作っているのを見てそして食べてみて、意外と簡単だなと感じる会』の報告
ミールス教室は、大体こんなかんじでした。
六花亭の商品をひとつひとつ食べて紹介「大平原」
しょうもない企画をスタートさせます。六花亭と利害関係はまったく無いので好きに書きます。
チャイのレシピ追加します(2/28更新)
チャイのレシピが増えていきます。
『チキンカレーを食べて、そのあと鰹節と揚げ野菜を加えてスープカレーにしてもう一度食べる会』の報告
第一回マニアック料理教室の報告です。一応レシピも兼ねています。
マニアック料理教室について
マニアック料理教室をやります。
グリーンピースを茹でたもの
グリーンピースを茹でて食べよう。