雑記2018/11/19「ケララの風Ⅱ閉店、そしてモーニング」「オーバーワーク良くない」

2018/11/19

●ケララの風Ⅱ閉店、そしてモーニング

閉店してから、閉店しましたー、と報告するところがいかにもケララの風のオーナーらしいなと思った。まあ実際、事前に告知しようものなら、ただでさえ忙しい店がさらに忙しくなり、体力的な理由で閉店するのに本末転倒、ということになるのは確実だったと思う。気に入った飲食店は通うべき、の感を強くした。僕が間借り営業をしていた時ですら、閉店しますと大晦日あたりに告知して、最後の1月2日の営業は、ひどいことになった。まあ正月だし、たかが南インド屋だし、と思っていたのが間違いで、氷点下の寒空の下、ずらっと一時間以上並ばせてしまった。ごめんみんな。もうしないから堪忍な。それが全国規模。僕ですら、それに合わせて東京行こうかな、と思うくらい。最後にひと儲けしたい気持ちはあったと思うけど、そもそもが手売りのイメージがあるお店で、だから素敵な店だったのだけど、お金は入るけど正比例して大変になるかんじ。そしてモーニングとして来年からティファンをやるとのこと。どう考えても、儲けたい気持ちの薄い営業形態。メニューを見たら、良いかんじの力の抜け具合だった。東京に行ったら是非いこう。脱力系ミールスも好きだったけど、さらなる脱力系ティファンが待っているはず。接客もゆるいかんじかな。水もぬるいかな。

●オーバーワーク良くない

ここ何回か、フットサルがうまくいかない。理由はわかっていて、オーバーワーク。もともと体が丈夫でもないのに、週3か4くらいでやってたら、疲労がたまるのは当たり前。たぶん筋肉の収縮速度を調べたら、がっつり落ちていると思う。ちょっと足底筋膜炎っぽい症状も出ている。オーバーワークというより、オーバートレーニングと言った方が近いか。気をつけよう。こんなに自覚的なのになんでそんなことになってるのかというと、二か月ほど前に恋人と別れて、とにかく体を動かそうと思って急性期を乗り切って、それが癖になっていたかんじ。やめようやめよう。

●書いていると無口になる

僕のブログを読んでくれている人と話すとき、ちょっと困る。あ、これは前に書いたな、と思うと、止まってしまう。大体の人は読んだ端から忘れるのだけど、こういうブログを読む人で統計をとったら、たぶん変に記憶力の良い人が有意に多いと思う。いやあねえ。昨日、どんな恋人が良いか、と聞かれて、このブログを読んでそれでも大丈夫な人がいいなと思った。あと坊主だからそれも。スクリーニングってやつか。強すぎて誰も残らないという可能性には気がつかないふりをする。

●まさかのインドツアー

ツアーなんてやるめえ、と思っていたのに、ひとと話していたら、やってもいいかな、やろうかな、よしやろう、という気持ちになった。現地で気になったものを僕が調理してみんなで食べるツアー。三食全部ではないけど。ケララがいいかな。初めてだし人数は10人まで。ツアーというより、一緒に行こうぜ、に近いかも。4泊か5泊くらいか。儲けはそんなに出さなくてよくて、僕が調理する時給分くらい出ればそれでよい、という心づもり。僕もケララなら行きたいし。そんなに詰め込まないで、スーパーマーケットや市場や調理器具とかを見て回りたい。インド好き、というより、おいしい物好きの人をターゲットに。詳細は未定だけど、気になった方はメッセージをくれると、実現が早まるかも早まらないかも。

●Sree sabareesミールスはおいしいけど

正月の詳細を出さなきゃと思いつつ、うにゃうにゃしている。南インド屋は、基本的に僕が食べたいものを作っていた店で、毎回のように味を変えていた。それは今でもそう。だから、ここで二年前の南インド屋ミールスをそのまま再現して出すことは自己模倣ではないか、ダラクだソウカツだ、と思ったのだけど、ひとにSree sabareesっぽいのを作って出してみて、南インド屋ミールスは、二年間いろいろ工夫しただけあって、南インド屋で出すには最適化されているなと思った。ミールスとしての勢いはSree sabareesが上かとも思うけど、南インド屋のお客様は、みながみな、インド好きミールス好きではない。むしろ、エスニック好き、おいしい物好き、というかんじか。そういう人たちに、こいつはすごい、と思わせるためのミールスだったのだと思う。ニンニク・玉ねぎ・トマトに頼らずに。ということで、正月には南インド屋ミールスを出すことになると思う。詳細は後日。